Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『フェスティバルホール』
Category
本
(647)
音楽
(158)
野球
(86)
酒場の掟
(54)
酒場
(604)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(92)
独り言
(821)
昭和
(91)
映画
(351)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(24)
ひろしま
(110)
テレビ番組
(97)
デザイン
(93)
イヌ
(145)
B級ディナー
(127)
未分類
(231)
Archive
2025年
(69)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2019.04.03
音楽
1039
『フェスティバルホール』
昨夜、10年ぶり、2代目としては初めてと なる【フェスティバルホール】へ。この日を 首を長くして待ちました。本来ならば2年前 に【ドナルド・フェイゲン】を観てたハズな のに公演が中止となり、昨夜の【ペット・シ ョップ・ボーイズ】が初見参となる。久しぶ りの【外タレさん】ライブです。観客はいわ ゆるゲイの人が多いのかなと思いきや、フツ ウの人が多かったぞ。店のお客さんに取って いただいた席は、なんと前から4列目でした。 昨夜、ご一緒した悪友(女性)とは幾度とな くライブ鑑賞を共にしましたが、今回10数 年ぶりとなります。この感覚も懐かしい。ほ ぼ定刻通りに始まったライブは、予習をしな くとも知る曲が多く、大いに楽しめましたぞ。 スマホで写真を撮ってもええそうな。なので、 お言葉に甘えて。会場の音響は港区にあるク ソみたいな体育館とは雲泥の差だ。うん、え えよ。カラダに響く重低音は心地よく、耳の ストレスも少ない。ライブも期待した以上で した。素晴らしいぞ、フェスティバルホール。
Related Post
最新の関連記事
2025.04.27
音楽
『注釈付き指定席』
2025.03.15
音楽
『春の風が吹いていたら』
2025.03.04
音楽
『白いレガッタ』
2025.02.10
音楽
『タイムマシンにおねがい』
2024.12.27
音楽
『路地裏の少年』
2024.11.19
音楽
『アウト・オブ・ザ・ブルー』
2024.08.20
音楽
『オリジナル・サントラ盤』
2024.07.12
音楽
『レコード針を換える』
2024.06.13
音楽
『1977』
2024.06.06
音楽
昭和
『今はまだ人生を語らず』
2024.05.26
音楽
『A Change Is Gonna Come』
2024.05.06
音楽
『氷の世界』