Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『ボヘミアン・ラプソディ』
Category
本
(647)
音楽
(158)
野球
(86)
酒場の掟
(54)
酒場
(604)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(92)
独り言
(821)
昭和
(91)
映画
(351)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(24)
ひろしま
(110)
テレビ番組
(97)
デザイン
(93)
イヌ
(145)
B級ディナー
(127)
未分類
(231)
Archive
2025年
(69)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2018.11.11
映画
2283
『ボヘミアン・ラプソディ』
【ボヘミアン・ラプソディ】を観に行って きた。ほぼ満席に近い状態でした。右隣り にポップコーンを持った親子連れ。なんや 嫌な予感がする・・頼むからポリポリ音を 立てとんてくれ。と願う。左隣はクイーン のファンであったであろう空気を醸し出す 同年代のお姉さん。ストーリーは・・なる ほど、そやったん?と納得のシーンの数々。 観る前から『ライブ・エイド』のステージ がハイライトになるであろうと思ってまし たが、圧巻の20分でした。フレディ(役 者)が満を持してステージに飛び出したと ころから震えが止まらんかった。以前より、 このパフォーマンスを知る者には堪えられ へんシーンです。スタジアムやステージの 作りもよう出来てました。ボブ・ゲルドフ (役者)もね。右隣の小娘は固まったまま、 左隣のお姉さんはハンカチで流れる涙を抑 えてましたわ。ワシは・・震えと目から熱 いものが零れ落ちそうなのを必死で堪えて ました。あれよ、あれよの135分やった。
Related Post
最新の関連記事
2025.04.19
映画
『ONE LOVE』
2025.03.25
映画
『決戦! 九龍城砦』
2025.03.19
本
酒場
映画
『YUKIGUNI』
2025.03.10
映画
『1969年8月9日』
2025.02.25
映画
『ミュンヘン』
2025.02.18
映画
『セプテンバー5』
2025.01.31
映画
『ロッキー』
2025.01.14
映画
『ザリガニの鳴くところ』
2024.11.28
映画
『FMとFM』
2024.11.23
映画
『昭和浪漫の基礎知識』
2024.11.05
映画
『パリ、テキサス』
2024.10.15
映画
『レインメーカー』