Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『23年目の朝』
Category
本
(657)
音楽
(161)
野球
(87)
酒場の掟
(55)
酒場
(618)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(93)
独り言
(833)
昭和
(91)
映画
(359)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(25)
ひろしま
(113)
テレビ番組
(99)
デザイン
(94)
イヌ
(149)
B級ディナー
(130)
未分類
(231)
Archive
2025年
(133)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2018.01.17
独り言
1485
『23年目の朝』
阪神淡路大震災から23年目の朝を迎え た。最寄り駅のホームから明石大橋を臨 む。当時は3年後の開通を目指し、両岸 を結ぶ建設途中の橋脚が立つだけでした。 年々、あの日の記憶が薄れてゆく。毎年、 この日を迎える度、1日の出来事を思い 出してみる。早朝、突き上げる揺れから 飛び起き、最初に取った行動は【出口】 の確保。直ぐに玄関のドアを開けた。そ の時には水道、ガス、電気など、ライフ ラインは停止。比較的、被害の小さかっ た垂水区は昼前に電気は復旧し、ニュー スを見て事の大きさを知る。ありえへん。 その日、長く不安な夜を迎える。鳴り続 けるサイレンのなか、長田、須磨方面よ り飛んでくる灰が車の上に積もる。枕の 横に靴を置いて寝たのはこの日だけです。 否、眠れなかった。余震は続き、半生で いちばん長い夜を過ごす。年々、記憶が 薄れてゆく・・時間軸に沿って思い出し 書き記す。忘れてはいけない1月17日。
Related Post
最新の関連記事
2025.08.01
独り言
『狐につままれた夜』
2025.07.25
独り言
『ふたつの出来事』
2025.07.23
独り言
『そんな日もあるさ』
2025.07.21
独り言
『開票結果』
2025.07.12
独り言
『参院選 兵庫選挙区』
2025.07.01
独り言
『ひとり万博』
2025.06.29
独り言
『昭和おやじの独り言』
2025.06.16
独り言
『週明けの朝』
2025.06.10
独り言
『万博へ行こう』
2025.06.08
独り言
『恥ずかしながら』
2025.05.29
独り言
『たいがいにせえよ』
2025.04.29
独り言
『君が代とストーンズ』