Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『ほめる』
Category
本
(657)
音楽
(161)
野球
(87)
酒場の掟
(55)
酒場
(618)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(93)
独り言
(833)
昭和
(91)
映画
(359)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(25)
ひろしま
(113)
テレビ番組
(99)
デザイン
(94)
イヌ
(149)
B級ディナー
(130)
未分類
(231)
Archive
2025年
(133)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2017.09.24
独り言
2757
『ほめる』
朝刊の投書欄テーマ【ほめる】に目が留 まる。同時に、幼少の頃の自分を思い出 した。出来の悪いワタシは幼少の頃より ほめられると言う言葉からほど遠い存在 でしたね。いつもいつも怒られてました。 小学校6年生のときの担任・ノブナガ先 生の顔が目に浮かぶ。この先生には修学 旅行で、キャンプで、朝礼で、教室の中 で、皆の前で・・何度も何度も往復ビン タを食らいました。顔が飛びそうでした。 それはそれは怖い先生でしたわ。しかし、 1度だけ全クラスの前でほめていただい たことがある。広島市の全小学校参加の 陸上競技大会でのこと、ワタシは選抜選 手の選考からもれ、補欠(控え選手)と して大会に同行する。最後まで出番はあ りませんでしたが、競技に参加した友達 や仲間を励まし、大きな声で応援してた のでしょう・・次の日の朝礼で皆の前で 起立させられ、また怒られるのかと思っ たらほめていただいた。いやあ、驚きま した。この日、大人に褒められることの 喜びを知りました。子供はほめらめて大 きくなるのだ。ノブナガ先生に感謝です。
Related Post
最新の関連記事
2025.08.01
独り言
『狐につままれた夜』
2025.07.25
独り言
『ふたつの出来事』
2025.07.23
独り言
『そんな日もあるさ』
2025.07.21
独り言
『開票結果』
2025.07.12
独り言
『参院選 兵庫選挙区』
2025.07.01
独り言
『ひとり万博』
2025.06.29
独り言
『昭和おやじの独り言』
2025.06.16
独り言
『週明けの朝』
2025.06.10
独り言
『万博へ行こう』
2025.06.08
独り言
『恥ずかしながら』
2025.05.29
独り言
『たいがいにせえよ』
2025.04.29
独り言
『君が代とストーンズ』