Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『裏表紙・広告』
Category
本
(647)
音楽
(158)
野球
(86)
酒場の掟
(54)
酒場
(604)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(92)
独り言
(821)
昭和
(91)
映画
(351)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(24)
ひろしま
(110)
テレビ番組
(97)
デザイン
(93)
イヌ
(145)
B級ディナー
(127)
未分類
(231)
Archive
2025年
(69)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2017.06.17
本
酒場
2785
『裏表紙・広告』
昨日、堂島の【サントリー】さんに行っ てきた。【 Enigma Book 】の広告協賛 のお礼に本を携えて。3月半ば、本づく りを思いついたときからプランの中にあ った大手酒造メーカーの広告掲載を実現 すべく、無謀にも?広告を買っていただ きに直談判の交渉に向かいました。個人 商店の自主製作本に大手企業の広告を載 せて(買って)いただこうなんぞ、ど厚 かましい相談です。でもね、言うのはタ ダですやん。ほら、創業者の鳥井信次朗 はんも、やってみなければわからないの 新しい価値創造を企業理念として『やっ てみなはれ』と言われてましたやん。そ の言葉をお借りして、いざ出陣。果たし て結果は・・こう言う前例はないそうな。 いえいえ、もちろん、雑誌広告は出され てますよ。それはね、何万部もの出版物 に対してのお話。数百部の出版物に対し ては、ね。そら、ない話やわ。しかしな がら、検討をいただき、違ったカタチで ご協力を得ました。まあ、無知と言うの は恐ろしいね。無知であるからこそ出来 ることもある。やってみなはれ。の精神 で大手企業に挑んだ酒場店主なのでした。
Related Post
最新の関連記事
2025.04.28
酒場
デザイン
『展示のご案内』
2025.04.24
酒場
『その日まで』
2025.04.22
酒場
デザイン
『デザイン一新』
2025.04.20
本
『菅と安倍』
2025.04.16
酒場
『深夜に』
2025.04.15
本
『好奇心』
2025.04.05
本
『逃亡者は北へ向かう』
2025.04.02
酒場
デザイン
『そろそろ』
2025.03.31
本
『いのちの記憶』
2025.03.27
本
『事件はなぜ防げなかったのか』
2025.03.23
酒場
『酒場でジン』
2025.03.22
本
『キャラヴァンは進む』