Top
トップ
About
エニグマについて
Information
お知らせ
Access
アクセス
Blog
ブログ
Top
About
Information
Access
Blog
本
音楽
野球
酒場の掟
酒場
西区・しんまち
矢沢永吉
独り言
昭和
映画
日記
プロレス・格闘技
ブルース・リー
ひろしま
テレビ番組
デザイン
イヌ
B級ディナー
未分類
Blog
酒場店主のブログ
トップ
ブログ
『見よう見まねで』
Category
本
(647)
音楽
(158)
野球
(86)
酒場の掟
(54)
酒場
(604)
西区・しんまち
(31)
矢沢永吉
(92)
独り言
(821)
昭和
(91)
映画
(351)
日記
(1119)
プロレス・格闘技
(53)
ブルース・リー
(24)
ひろしま
(110)
テレビ番組
(97)
デザイン
(93)
イヌ
(145)
B級ディナー
(127)
未分類
(231)
Archive
2025年
(69)
2024年
(212)
2023年
(208)
2022年
(157)
2021年
(169)
2020年
(257)
2019年
(268)
2018年
(295)
2017年
(243)
2016年
(303)
2015年
(245)
2014年
(270)
2013年
(313)
2012年
(350)
2011年
(341)
2010年
(347)
2009年
(366)
2008年
(178)
2017.05.14
本
酒場
2574
『見よう見まねで』
見よう見まねで【本】を作ってみました。 と言っても、完成品はまだ手元にはあり ません。年明けより4か月と10日余り、 ほぼ、この本作りに時間を費やしました。 よう考えてみたら、ワタシは学生時代に グラフィックデザインを専攻してました が、就職時、その細かな作業は性格的に 無理。と自分の背丈よりも大きなモノで 表すデスプレイデザインの仕事を選びま した。それからこの稼業に展じて15年、 卒業から34年目にして初めてグラフィ ック・ワークに携わるコトとなりました。 随分と遠回りしての【原点回帰】になり ますね。今回の出版計画で得るものは多 く、実に70名にも及ぶ酒場の顧客の皆 さんに本作りに参加していただきました。 皆さんの個性が活かせるよう、ページ作 りは何度も練り直し工夫したつもりです。 見よう見まねで始めた【本】作りですが、 フィニッシュワークはその道のプロの助 けを借り、本格的な1冊になりそうです。
Related Post
最新の関連記事
2025.04.28
酒場
デザイン
『展示のご案内』
2025.04.24
酒場
『その日まで』
2025.04.22
酒場
デザイン
『デザイン一新』
2025.04.20
本
『菅と安倍』
2025.04.16
酒場
『深夜に』
2025.04.15
本
『好奇心』
2025.04.05
本
『逃亡者は北へ向かう』
2025.04.02
酒場
デザイン
『そろそろ』
2025.03.31
本
『いのちの記憶』
2025.03.27
本
『事件はなぜ防げなかったのか』
2025.03.23
酒場
『酒場でジン』
2025.03.22
本
『キャラヴァンは進む』