Category
映画
『パリは燃えているか』
【新・映像の世紀】のテーマ曲、加古隆
の『パリは燃えているか』は第二次大戦
下のナチス・ドイツがパリを破壊しよう
としたヒトラーの言葉であると知ったの
は恥ずかしながら昨年のこと。またこの
【パリは燃えているか】が映画化されて
たと知り、遅ればせながらのDVD鑑賞。
1944年8月、アメリカ軍の援助を受
け、フランスの首都パリ開放までを描い
た作品。パリに深いこだわりのあったヒ
トラーは戦況が思わしくなくなり、パリ
占領軍事司令官コルティッツ将軍に『連
合軍にパリをわたすべからず、奪われる
くらいなら街を燃やせ』との命令を下す。
しかし、将軍はこれを実行せず、連合国
に無条件で降伏しパリを破壊から守った。
実話を元に、当時の実写フィルムを挿入、
その繋ぎ目に違和感はありますが、ラス
トの凱旋門をバックに開放されたパリ市
民が街に溢れ出すシーンは圧巻。キャパ
の歴史的作品や言葉の意味を再確認する。












